いい年だったよ、2020 12月も半月過ぎました 2020年も残り半月 コロナに振り回され色々と大変な年でしたが、コロナ禍だからこそ出来たこともありました 4月の緊急事態宣言下でやったオンライン呑み会 集まって飲むことができないから、やったことないけど試しにやってみよう!って事で始めました いままでビデオチャット… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月16日 続きを読むread more
長野市街、初雪かな? 遂に街にも雪が降りました 昨晩からかなり冷え込んだ長野市街、朝は道もうっすら白くなってました まだ、雪だか霜だか区別がつかないような状態ですが、長野市の最高気温も明日からは3℃2℃などの日が続きます 12月も三週目 飲食店的には忘年会シーズンの繁忙期のはずですが、今年はちょっと様子が違います 急に… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月14日 続きを読むread more
本日入荷のお酒 まだまだ、少し暖かい長野市街 来週から一気に冬ですよー 皆さん冬の準備はお済ですかー マスターは、今晩営業終了後自宅に戻り、車のタイヤ交換します いつもは、雪降ってから やれやれって感じで仕方なくやってましたが、今年は雪降る前に換えます 今日入荷のお酒です 茜さす 特別純米 無… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月11日 続きを読むread more
じっくりと 朝はマイナス2℃まで下がった長野市街ですが、お昼はポカポカです 12月だというのに雪っぽい気配が感じられず、かなり過ごしやすい長野市街です それでも、スキー場にも雪がないと困ります まあ、このご時世スキー場オープンしててもお客さん少ないでしょうが、それでも雪あっての事なのでね 長野県北部、来週には… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月10日 続きを読むread more
キノコ汁 今週の汁物 キノコ汁 今晩から始めます 7種類のキノコを使ったキノコ汁 味は薄口の出汁と生姜のみです キノコ嫌いな方はキノコ抜きでも作ります 値段は同じなので、かなり損した感じになります キノコ好きな方向けです 信州らしいキノコ汁で暖まってください 穏やかに G… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月09日 続きを読むread more
なぁ~~ 朝起きたら ふっと頭の中に浮かびました いや、すごいアイディアとかそんなんじゃなくて、懐かしい曲(歌)を思い出すこと 其れです 画像まで思い出した そして歌ってしまったが最後、ずっと思い出され、頭の中で繰り返されます しまった 今日一日は頭の中で繰り返されるんだろうな~ … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月07日 続きを読むread more
今週は豚汁 遅くなりました、今週の汁物! 先週のミネストローネが好評で、もう一回とか次はクラムチャウダーがいいとか、色々とリクエストをいただいておりましたが・・・ 遅くなりました 今週は、豚汁!再びです 前回と違うポイントは・・・ないです 一生懸命作りました あっ、前回も一生懸命作りました… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月02日 続きを読むread more
昼呑みちどり楽しかった パラっと雨が落ちてきたり、晴れ間が出たり、変化が激しい長野市街の空模様ですが、冬らしく冷え込んできました 朝から程よく寒いです 今日のお昼は、昼呑みちどり 好きな音楽流しながら楽しくできました TOTOから始まってQueenで盛り上がりあとはもう色々 来年から日曜定休に加え月曜日もお休み… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
Ry Cooder 先週末、何気なく見てたら興味あるものを見つけました 久しぶりのヤフオク 週末に落札したものが今日届きました なんでもいいから買いたい(落札したい)モードでしたが、いい物入手できました 満足! Across the border line Ry Cooder トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
花陽浴 昨晩ちどりの営業が終わった後、自宅の山ノ内まで帰りました 今週末の昼呑みちどりの時にご用意する材料を取りに戻るため・・・です 始めは自転車で自宅まで帰ろうと思ったのですが、長野市の気温4℃ 自宅山ノ内付近は1~2℃らしいという事で、深夜の通勤ライドは中止して車にしました そして、自宅のある山ノ内町… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
ソガ、豊香、山本、黒澤 三連休だった先週末、GO TOトラベルの影響もありちどりもやや賑やかになりました 例年だと11月中旬から12月初めまでは、秋の行楽シーズンが終わり忘年会前でガラガラなので、比べると賑やかでした 今日ご紹介するお酒は、ソガ、豊香、山本、黒澤 ソガは酵母無添加です 豊香は燗酒用の純米 絹ごしです 温… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月24日 続きを読むread more
23日(月)はお休みです 今日もいい天気になりました 朝起きたらあまりのいい天気に、自転車乗りに行きました 自然が近いっていいですね お休みのお知らせです 今日日曜日営業しますので、明日23日(月)は振り替えでお休みいたします 火曜日からは普通にやってますよ 今日のBGMはチャカ・カーン Through… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月22日 続きを読むread more
日曜日も開けてます 新型コロナの感染拡大を受けGO TOトラベルの制限が検討され、今日の午後にも発表されるようです 都道府県単位で知事が判断し、新規の予約の中止やキャンセル料の補償などが決められるようになるみたいですよ さてさて、どうなるんでしょうか? 旅行代理店のJTBは、4月から9月の連結決算で、損益が過去最大となる781… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月21日 続きを読むread more
22日日曜日やってます 暖かい日になりましたが、昼過ぎから雨です 夜には止みようですが、徐々に寒くなってきます 来週はそれなりの寒さになりそうですね 明後日22日は日曜日ですが、翌23日(月)は勤労感謝の日ですので、22日(日)営業します 23(月)はお休みしますので、お間違いのないように *翌週29(日)・3… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月20日 続きを読むread more
今日も17時30分から開けてます プロ野球クライマックスシリーズ パ・リーグホークス対マリーンズの試合をやってます 同じころセ・リーグは消化試合をやってます セリーグもやればよかったのにね CS まあ、終わってしまったもんをグタグタ言ってても、みみっちいだけですね 昨晩は虎キチ数名と今シーズンのまとめ(感想)と来シーズンの展望を語… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月14日 続きを読むread more
次の道へ 激ヒマだと思ってた昨晩、結構な賑わいになりました 静かな店内で、阪神タイガースの最終戦を見ようと思っていたので、じっくりと見れませんでしたが、楽しい夜になりました 公式戦が終わると、日本一を決めるポストシーズンに突入します 同一リーグの上位三球団で、リーグ代表を決めるクライマックスシリーズが行われ、リーグ代… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月12日 続きを読むread more
今日もごきげんだよー 寒くなった昨晩、静かな夜になりました 第三波か?と言われている今、夜の街に人はほぼ居ません それでも、ぽつりぽつりとお越しいただく常連の方々とお話ししながら、私も一杯飲んでゆるりと営業してます 始まったばかりの信州GO TOイート 一番最初のご利用は、常連のD町さん(ほかのお客様もクーポンご利用の… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月11日 続きを読むread more
晩秋 どうにかもつと思ったのですが、ポツポツと雨が落ちてきた長野市街です 予報通りだと18時くらいまで雨のようですね ちょっと寒さを感じます 今日ご紹介するお酒は 本金と黒澤 本金は秋上がりの生酒Ver 純米 氷温貯蔵生熟成 黒澤 生酛純米 山恵錦 直汲み生原酒 Gary Moo… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
頂き物 晩秋から初冬へと移り変わるってきました 信州の秋は短く、冬の訪れは早いです 山の上の方が紅葉で色づいてきたかなと思ったら、もう雪で真っ白になってます そろそろ、雪も降りてきそうですね 先月~のお客様からの頂き物のご紹介 レートハーベストのシャインマスカット、水分が抜けかけ色も黄色に変わっ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月06日 続きを読むread more
今日から粕汁 月が替わり冷え込んできました 昨日の日曜日は、山之内の自宅で冬のを迎える準備をしてきました 庭の木の手入れや、花壇の枯れた花の片づけなど あたたかいお昼前後などの短い時間しか外作業は出来ませんが、とげのある薔薇の剪定も出来て、すっきりしました 夜ご飯は圭子さんに久しぶりにカレーを作ってもらいました… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月04日 続きを読むread more
雨の表参道 雨の長野市街、気温は高めでしとしと降る雨も気持ちよく感じられます 休み明けですが、有休をとって四連休にしたよ、なんて方もいらっしゃるようです ちどりは、今日は通常営業で、明日はお休みします お休みの予定は、久しぶりに自宅でゆっくり 年々少なくなって助かってはいますが、雪が多いエリアに住んでいますの… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月02日 続きを読むread more
天然秋田杉 ちどりでは珍しい長野県以外のところのお酒 秋田県 山本 山廃純米 天然秋田杉 木桶仕込み 人の手をかけずに自然に育った天然秋田杉は、現在では伐採禁止となり新たに伐れなくなっているそうです(伐採禁止は平成24(2012)年度~) 山本の木桶に使われた天然秋田杉は、昭和50(1975)年に伐採されたもので樹齢315… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月29日 続きを読むread more
黒澤の信交545号 今日は(家族の)検査に付き添いとして同行するために長野市内の大きな病院に行ってきました 本来ならば今日28日ではなく、20日に検査する予定でしたが、一週前(11~13日)に私が大阪に遊びに行ったので、病院から大阪に行った方は長野市で二週間以上生活して、発熱等の症状が無ければ来院してもよろしいという事で、少し延期して今日になった… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月28日 続きを読むread more
GO TOちどり 今日は早起きして圭子さんと自転車乗ってきました 坂中峠を越えて、よこ亭さんで新そばをいただくコースです 仕事前なので軽ーく・・・と思いましたが、久しぶりの峠なのでちょっと頑張ってみました それでも、圭子さんと二人なので程よいペースで気持ちよく 紅葉も目の前に見れて、秋の信州満喫です さて、お… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月27日 続きを読むread more
目指せ未来のスター 今日26日はプロ野球のドラフト会議の日です 未来のプロ野球選手が、球団からの指名をドキドキしながら待っています マスターは昨晩家族で焼肉食べ放題に行きました 須坂ICの近くのすたみな太郎 10年ぶり以上です 今はもう成人してしまって大きくなった子供たちが、まだ小学生のころ行って以来 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月26日 続きを読むread more
ツルツル 通り雨のようですが、急に雨が降ってきました 予報通りなら、すぐ止むと思いますが、通りの観光客の方たちは濡れないよう駅まで急ぎ足です 今日は、二本の鶴が入ってきました 下諏訪の御湖鶴と駒ケ根の信濃鶴 どちらもちどりには欠かせない定番酒です 昨日も鶴ファンに楽しんでもらえました 常連の… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月24日 続きを読むread more
粕汁 月曜日から暖かい秋晴れの日が続きましたが、今日から天気が崩れるようです しとしと降る秋雨の長野市街 気温も下がり少し肌寒く感じます 今日はおすすめ料理に 新巻鮭の粕汁を作ります 日本酒を作るときに、(白く濁っっている)もろみから溶けきれなかったお米の成分を搾って分離させたものがさけかすで、酒かすを… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月22日 続きを読むread more
led zeppelin since i've been loving you live 今日お昼過ぎに、お店の前でちどりの常連のお客様と会いました 体調を崩された・・・と伝え聞いていたので、お店にお越しいただくこともなく久しぶりでした もうすぐ80近くになろうかなと言うお歳です すごく格好良くて、真っ白のボルサリーノのフェルトハットをさらっと被ってたりしてた 車はポルシェが好きだって… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月20日 続きを読むread more
経済対策 はるか前の事のように感じます 4月の緊急事態宣言の時に発表された、10万円の定額給付金 生活に困窮してる人に迅速に届くようにと、色々な制限・審査を簡潔に、国民全員に10万円給付しました その定額給付金、3割弱が貯蓄に回ったそうです 日本人の貯蓄額は4兆円増えたとのことです、予算額12兆8803億円… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月19日 続きを読むread more
ゆっくりじっくり 12月上旬くらいの冷え込みだそうです 長野市街で最高気温12℃ マスターの自宅山ノ内町は9℃ 最低気温ではなくて最高気温ですからね もちろん、もう二週間ほど前からストーブつけてます 明日は今日より少し暖かくなる様です 今日は本金の純米 氷温貯蔵生熟成が入荷しました 深みが… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月17日 続きを読むread more